イベント情報

重点課題5に関連するシンポジウムやワークショップなどのお知らせです。

重点課題⑤「エネルギーの高効率な創出、変換・貯蔵、利用の新規基盤技術の開発」第1回公開シンポジウム

主 催 ポスト「京」重点課題⑤「エネルギーの高効率な創出、変換・貯蔵、利用の新規基盤技術の開発」
日時 2015年3月10日(火) 10:30~17:10
及び懇親会
場所 自然科学研究機構 職員会館(岡崎)2階 大会議室
施設マップ:白12番の建物です。
アクセス:最寄駅は名鉄名古屋本線東岡崎駅です。
参加費 無料(但し、懇親会は4,000円)
懇親会 自然科学研究機構 職員会館(岡崎)2階 特別食堂

参加登録

  • *参加お申込締切:2015年3月9日(月) 10:00まで

講演プログラム

セッション1:ご挨拶、全体とサブ課題A
座長:(北大院理)武次 徹也

10:30 – 10:35 ご挨拶 小杉 信博
(分子研)
10:35 – 10:50 課題責任者ご挨拶、全体計画 岡崎 進
(名大院工/分子研)
10:50 – 11:20 招待講演「界面における光電荷分離とエネルギー変換」 今堀 博
(京大院工/WPI-iCeMS)
11:20 – 11:30 サブ課題A「新エネルギー源の創出・確保 ?太陽光エネルギー」研究計画概要 天能 精一郎
(神戸大院システム情報)
11:30 – 12:00 サブ課題A 研究事例「太陽光エネルギー変換の理論計算化学」 山下 晃一
(東大院工)
12:00 – 13:40 昼食・休憩

セッション2:産業基盤ソフト、基盤アプリ開発とサブ課題B
座長:(名大院情報)長岡 正隆

13:40 – 14:00 招待講演「産業基盤ソフト構想について」 茂本 勇
(スーパーコンピューティング技術産業応用協議会/東レ株式会社)
14:00 – 14:20 基盤アプリ開発「ポスト京の基盤アプリ開発とコデザイン体制」 中嶋 隆人
(理研AICS)
14:20 – 14:50 招待講演「PEFCに向けた非貴金属酸化物触媒開発と基盤技術」 太田 健一郎
(横浜国大院工/グリーン水素研究センター)
14:50 – 15:00 サブ課題B「エネルギーの変換・貯蔵 - 電気エネルギー」研究計画概要 杉野 修
(東大物性研)
15:00 – 15:30 サブ課題B 研究事例「「京」を用いたリチウムイオン電池内機構の第一原理シミュレーション」 館山 佳尚
(物材機構MANA)
15:30 – 15:50 休憩

セッション3:サブ課題Cとまとめ
座長:(分子研)奥村 久士

15:50 – 16:20 招待講演「化学原料として二酸化炭素を使う:現状と展望」 依馬 正
(岡山大院自然科学)
16:20 – 16:30 サブ課題C「エネルギー・資源の有効利用 ? 化学エネルギー」研究計画概要 田中 秀樹
(岡山大院自然科学)
16:30 – 17:00 サブ課題C 研究事例「二酸化炭素分離回収に関する理論化学シミュレーション:「京」の成果とポスト「京」の計画」 中井 浩巳
(早大先進理工)
17:00 – 17:10 本日のまとめ 天能 精一郎
(神戸大院システム情報)
17:10 – 17:30 移動、休憩
17:30 – 19:00 懇親会@自然科学研究機構 職員会館 2階 特別食堂
会費¥4000

※講演プログラムは予告なく変更される可能性があります。

第1回公開シンポジウムポスター

お問い合わせ先

お問い合わせ先 〒444-8585 岡崎市明大寺町西郷中38
分子科学研究所 ポスト「京」重点課題5事務局
電話 0564-55-7353
FAX 0564-54-2254(代表)
E-mail ft-energy-office@yfep2.ims.ac.jp
※アドレス中の「@」は、半角にしてお送り下さい。