2019年07月04日 |
館山佳尚GL(物質・材料研究機構)の研究が京算百景「未来社会を支える二次電池の開発をめざして」で特集されました。
|
2019年05月23日 |
ポスト「京」の名称が 「富岳(ふがく)」に決定されました。
|
2019年05月15日 |
理化学研究所よりポスト「京」ターゲットアプリケーション性能予測情報が公開されました。
|
2019年03月27日 |
サブ課題Cのビデオ(短縮版)「CO2の分離・回収~持続可能な社会の実現に向けて~」が 分子研のYouTubeに掲載されました。
|
2019年03月27日 |
サブ課題Cのビデオ「CO2の分離・回収~持続可能な社会の実現に向けて~」が 分子研のYouTubeに掲載されました。
|
2018年07月27日 |
サブ課題Bのビデオ「次世代蓄電池の開発を目指して ~電子・原子の世界から解明する~」が 分子研のYouTubeに掲載されました。
|
2017年03月14日 |
岡崎進教授(名古屋大学)の研究が京算百景「「京」とSPring-8の連携で 電解質膜の構造を明らかに」で特集されました。
|
2017年03月03日 |
【プレスリリース】波打つ窒化炭素との接合により不活性条件下での金触媒の活性化に成功~界面のナノ構造化が鍵、複雑な電極過程の理解と高効率な触媒開発につながると期待~(武次徹也教授・北海道大学)
|
2016年12月26日 |
杉野修准教授(東京大学物性研究所)の研究が京算百景「燃料電池の電極表面反応の謎に挑む」で特集されました。
|
2016年08月05日 |
【プレスリリース】新たなリチウムイオン伝導性液体の発見 -水を用いた安全・安価・高性能な超3V動作リチウムイオン電池へ-(館山佳尚GL・物質・材料研究機構)
|
2016年06月29日 |
【プレスリリース】燃えにくい電解液を用いた高性能4.6 Vリチウムイオン電池 -高電圧と安全性の両立-(館山佳尚GL・物質・材料研究機構)
|
2016年05月10日 |
謝辞に関する表記について研究成果ページ内に掲載いたしました。
|
2016年03月28日 |
田中秀樹教授(岡山大学)の研究が京算百景「「京」を用いてメタンハイドレートの分解・分子吸着機構を解明」で特集されました。
|
2015年09月30日 |
中井浩巳教授(早稲田大学)の研究が京算百景「「京」を活用し、地球温暖化防止に挑戦」で特集されました。
|
2015年03月30日 |
文部科学省「エネルギーの効率的な創出、変換・貯蔵、利用の新規基盤技術の開発」のウェブサイトを開設いたしました。
|